top of page

​掲示板(お知らせしたいお話し)

123a13b11692d860ef1bda82a81fa34d.png
new !
​・4月12日(土)県立武道館で行われました三段以下の段審査会にて、二段に只川翔大(中2)と柳川心(中3)が合格しました。おめでとうございます。

​・3月29日(土)18時30分から2時間、洋一中体育館で洋光台剣道同好会主催の「何かある大人の稽古会」と題した稽古会を行いました。昨年の4月から始め今回で4回目で、毎回多くの方が参加してくれています。今回は他剣友会から20名当会は14名の計34名でした。

 稽古会となると地稽古中心ですが、この稽古会は基本技の稽古、特に仕掛け技、応じ技の稽古中心で、参加者の皆さんは昔を思い出したような感じで、確認をしながら稽古していました。また新たな発見が出来たとの声もお聞きします。ここが「何かある」稽古会の意味です。もちろん地稽古の時間もありますが、それのみに来られた方は少しもの足りなさがあるかもしれません。

 これからもいろいろな企画を練って続けていきたいと思います。次回は6月の中旬を予定しています。是非皆さんご参加ください。

​・3月30日(日)午前9時から洋二小体育館で当会の第48回剣道大会が行われました。小学生から一般まで総勢24名による大会は久しぶりです。中でも今年中学を卒業した7人が久しぶりに活躍し、特に紅白団体戦は大いに盛り上がりました。また試合後に行われた恒例の卒業祝う稽古には指導員6人から激し稽古を受け、かなり参った様子でしたが、いい思い出になったと思います。

 また中村会長から卒業した7人は同好会の7人の侍としてこれからも頑張って欲しいとのことばと、今日をもって退会される熊丸指導員には色紙に感謝の意が込められた文が読み上げられました。32年の長きに亘りご指導頂きありがとうございました。皆さんのパチパチが体育館に鳴り響きました。

LINE_ALBUM_2025年卒業大会_熊丸先生送別会_250405_15.jpg
熊丸指導員(前列中村会長の左)の送別にも多くのOGOBが集まりました。
LINE_ALBUM_2025年卒業大会_熊丸先生送別会_250405_23.jpg
LINE_ALBUM_2025年卒業大会_熊丸先生送別会_250405_22.jpg
・令和6年度の三賞授与 R7.3.30
 ・皆勤賞:遠藤璃音 表彰状のほか竹刀2本、図書カードを贈呈 3年連続の皆勤賞はリッパ!
 ・精勤賞:田邊峻也、津阪理玖 表彰状のほか竹刀1本、図書カードを贈呈
 ・努力賞:棚川心 表彰状のほか図書カードを贈呈

 
・当会からの級認定者 R7.3.30付け
 ・剣道9級:柞木田蓮
 ・剣道10級:夏梓淵、郁胤晨
​ ・剣道11級:石川瑛人、海野月咲

 

会報について

 当会の会報は平成8(1996)年2月から毎月1回、第1土曜日を発行基準日として当会の活動報告や活動予定、連絡事項など会のコミュニケーション・情報誌として会員及びOB会員へ配信しています。

 今月会報
※会員パスワードが必要です。
new !
© 2021 yokodaikendo clubs
bottom of page